なないろの会とは

お子様がまごころ保育園に入園と同時に会員となり、会費を納めていただきます。
新ぱんだ組、新きりん組からそれぞれ7名程、新ぞう組から半数の保護者が役員となって活動しています。
役員から三役(会長、副会長2名、会計2名、書記2名)が1年間の任期で選ばれます。
役員は何をするの?
グループLINEに参加し、必要に応じたリアクションが必須です
お手伝いが必要な時、アイデアを募る時にグループLINEへ情報発信をしますので、出来ることに「時間」と「手」と「知恵」を貸してください。「出来ると思っていたけれど状況が変わった」は全員子育て中なので当然です。ご遠慮なくご家庭、お仕事、体調を優先してください。
主なイベント

春のスポーツ大会
かき氷、綿あめのお店を出しました

おまつりごっこ
ヨーヨーなどいろいろなお店の店番と子供の見守り

運動会
道具の出し入れと競技のお手伝い

秋のスポーツ大会
綿あめ、唐揚げ、くじ引き、おもちゃのお店を出しました

それぞれのイベントの少し前の土曜日午前中に保育園のホールで、内容相談の定例会が開かれます。
※土曜保育、子連れ参加OK
※定例会やイベント当日短時間の参加のみでも、都合がつかなくてすべて不参加でもOKです!

なないろの会 役員募集
保育園玄関に募集ポスターと記名欄を掲示しますので、そこにお名前を書いていただくか、担任の先生にお伝えください。
ともに子どもたちの保育園生活を盛り上げる仲間をお待ちしています!